2009年10月

セ・リーグは、いつもの巨人ー中日・・互角の戦いに・・中日大勝。

パ・リーグは・・地力の差か・・8-4から最終回日本ハム逆転サヨナラ満塁ホームラン

それにしても・・リリーフ投手(楽天)川岸以外・・3軍かと思うくらいひどい!

中谷のリードが悪いのもあるが・・ノーコン投手のオンパレードでした。

藤原が特に誤算ではないか・・あきれるとしか言いようの無い低レベルの投手(申し訳無いがプロかな?)

日本ハムの強さが目立つ引き立て役か!野村監督が、予想するように来年は、最下位か??

先発2人以外は、見るものが無い投手陣・・攻撃陣は、良いのに・・

阪神は、両方だめでしたが(今年は)

ただ・・城島を取れば、4番が確定するかも。金本は、来年は4番は無理。

クリーンアップは、新井、鳥谷、桜井、ブラゼル、城島で・・野原祐も、

走れる、赤星、平野・・脇役葛城、関本・・大和も!

大幅な入れ替えが必至ですね・・今岡、福原、前田、藤本、桧山は戦力外かも・・林もらしいね~。

自民党の・・つけが・・今の民主党に来ているが・・あまりに財布が薄いのにバラマキに終始しないで!

今の予算は、90兆円の要求ですが、功をあせるあまりに・・膨れすぎて、国債の発行が増えます。

色んな、マニフェストの実行は良いのですが赤字国債を増やしてまでするべきか疑問です。

国家の財政を優先するのが1番。一律20%カットで64兆円で何が出来るのか考えるのが政府の仕事。

今まで、自民党が予算を取るのが族議員の仕事のようになり赤字国債の禁手を使ってきた。

このような悪の慣行は止めて欲しい。

今は、景気の回復を優先して、税収を増やし各種のマニフェストに答える財務体質を作るのを優先すべき!

1、まず、株価の安定・・企業収益に関して優遇処置の税制に・・。株取引の活性化の為に無税にする。

2、生活保護の政策の縮小・・自立の足かせになっている。ただし、家族の互助の政策に転換。
              何でも、世代間の互助が無く・・親との同居が少なくなり絆が薄れてきた。
3、雇用対策の廃止・・いたずらに、企業採算を悪くしている。派遣の人に甘いと思う・・
           真剣に、仕事を探している人もいれば、選んで給付金の恩恵を受けるだけの人もいる。

申し訳無いけど・・今の日本の政府に、財政を立て直す勇気のある人は、いないのか??

14,15日と連荘のゴルフコンペ・・

14日は・・ニアピン、ドラコン・・・その他4位でしたので・・

名前を呼ばれっぱなし・・「もらい過ぎ・・・」の声が・・会頭から・・

高岡と富山の対抗戦でしたので・・ドライバーが悪く・・94点・・私にしたら悪いです。

たくさんの賞品をもらいましたので・・おすそ分け・・

15日も・・銀行のコンペ・・・朝、友人でもあり業者のTさんに途中のコンビにから電話・・

「ごめん、今から・・プレーです」

私「何のプレーですか(ゴルフとわかってましたが)・・」

「ゴルフゴルフ・・(切れる)」

3分後ゴルフ場に着くと・・隣に、私と違う銀行の受付札が・・

あれっ・・・Tさんの銀行ではないか????3分前にスタートだったんだって・・

この日は、パットが不調・・46パットの89点・・パットの数が半分以上です!

でも・・7位・・ニアピン、小波賞15日も・・大漁でした!!

今回の、JALの問題は・・甘い体質の親方日の丸を地で行く、批判される経営体質と言える。

空港の無差別な建築は・・自民党のエゴで、傲慢な体質?税金の無駄使い・・と言える。

神戸の空港や能登空港なぞは・・本当に必要なのか??

しかし・・羽田のハブ空港には、半分の賛成しかできない。むしろ千歳の方が良いのでは・・?

それとも・・オリンピック狙いで・・長崎か??ハブ空港は・・

環境重視の空港でハブ空港を作って欲しい。良いアイディアかも・・ハブ空港は!

話しは、戻り・・JALに関しては、年金の問題と8組合の問題を・・大鉈を振って切りましょう!

採算の見込みの無い企業なのに、税金の食い物にされてる企業の典型と言える。

全日空の企業努力こそ、評価すべきでは・・。

官僚や天下りの温床の企業であることに間違いは無い!

おごれるもの、久しからずや・・いずれ、必要の無い企業になるでしょう!

今年は、最後に期待はしましたが・・結局私の予想通りに・・

総括しますと・・偏見に基づき・・

1、真弓監督の、選手起用の問題・・
  3,4,5番の・・かたくなまでのこだわり!
  特に、4番の金本・・4月は、打ったがチャンスに打ってない(今年全体に・・)
  4番を、他の人に・・同様に新井も・・
2、投手の、安藤への過信・・
  福原も・・若手の投手の起用が勇気をもってしてほしかった。
3、捕手の狩野の使い方・・
  前半は、仕方が無いが、後半は若手を・・

怪我人が、多いが・・すべて、投手のリズムの悪さから、出ている。

3塁新井に、1塁関本も失敗・・そのまま1塁新井で良いのでは・・

来年は、福原、今岡の放出は・・賛成です。桧山も、もう要らないかも。世代交代です。

狩野も、桟原、久保コーチも・・要らない。

野原、桜井、坂、大和、どんどん若手を使う野球をして下さい・。

↑このページのトップヘ