2015年07月

先週は、社員旅行で恒例の軽井沢に・・

涼しい気候を期待してましたが・・残念乍ら日本列島全体が、猛暑でしたので・・32度でした。

暑い避暑地でした。しかし、朝はとても涼しく寒いくらいでした。

富山は、湿気があり・・ムッときて、軽井沢と比較するとむしむししている感じでした。

今週も、明日から京都に出張です。

年寄りに、過酷な毎日が続きます。

8月1日は、花火大会・・同期会、ゴルフと宴会・・2日も、ゴルフコンペ・・

3日から、新事業年度・・4日は、社員打合せ・・

この暑い中・・体力が無く・・バテテマス!

皆さんお身体ご自愛下さい!!












7月16日に、小矢部のアウトレットモールがオープンしました。

当日は、私は札幌にいましたが・・この3連休は、大渋滞と大混雑です。(プレス発表)

また・・タモリカップが、新港で開催され・・世界で有数の綺麗な湾・・富山湾で行われました。

今、本当に富山が、熱い・・。

今年は、新幹線効果で金沢が注目されてますが、なんの・・富山も注目されてますよ~。

美味しいものが沢山ありますし、未開拓の分自然が豊富・・立山黒部、氷見のぶり、鱒寿司

小矢部のアウトレットと世界遺産の五箇山(金沢、高山に近い)

ゾーンとすれば、小矢部と氷見、白川、金沢、高山を回る。もちろん、希ちゃん効果の能登も近い。

黒部、立山は、宇奈月温泉と長野、上越のゾーン。(東のエリア)に2分されます。

いわゆる・・加賀藩と上杉藩エリアと思われたら良いです。

車の移動が、ベストですが・・1回では、効率的ではなく2回に分けて来る方が楽しめます。

また、9月のおわらの季節がまた富山は、情緒がありお勧めです。(もう、予約で一杯ですが)

とにかく・・来年環境相のサミットが富山でありますが・・本当に富山市は、ゴミの処理が日本一

綺麗な町で、全国からびっくりされてます。市長が良いせいかも・・。(私の後輩です)

先週は、仕事とゴルフを兼ねて、小樽と余市、札幌へ・・

帰りは、台風の影響で羽田で四国や九州方面の飛行機の欠航が・・富山は、オーケーでしたが・・

小樽カントリーは、長い距離のコースでした。ミドルで400以上のヤードです。

初めてのコースでしたが・・当日は、20度やや肌寒く、ウインドブレーカーを着用するほどの寒い日

風も、あり・・難しいコースでした。100以下がわずか3人と皆さん苦労の中・・93点で優勝をしました。

ベストが、88点とスコアが出にくいコースでした。

1日目は、余市のマッサンのニッカ工場に・・夕方は、小雨・・余市の寿司屋で懇親会。

2日目は、早起きゴルフと六花亭の札幌店オープンに訪問。夜は、モエレ公園に食事に・・

3日目は、日航ホテルから、道庁の訪問、白い恋人パークに・・コンサドーレの練習も見ました。

石屋製菓のテーマパークです。その後は、定番のサッポロビール園のジンギスカンでした。

とても、涼しく富山に帰るのがいやになるほどの天候でした。

今日も、暑い日になりましたが・・明日から、またがんばりましょう!!

今日は、朝から久しぶりのゴルフ・・明後日から、北海道に遠征するので・・小樽でのゴルフ遠征。

前半は、体慣らしでしたが・・パットが、合わない。太閤山の速さの影響か、全部ショートの3パット・・

20パットで、48点も叩きました。

後半は、2バーディーで・・8ホールまで、3オーバーでしたが最終ホールで、2オーバーでしたので・・

残念ながら・・41点でした・・今年初の30台は、なりませんでした。

しかし、今日は・・目一杯・・水分補給をしました。まだ、身体が水分を求めておりますが・・

今日は、なんとか阪神も巨人に勝ったようです。

来週は、出張で小樽、札幌にて会社訪問してまいります。

一日は、ゴルフですが・・・。

みなさん、暑い毎日がこれから続きますがお身体大事にして下さい!!


毎回、藤浪のピッチングをテレビで見ているが・・自信のないピッチングが多い。

阪神の投手は、概して無駄な四球が多過ぎる。

鶴岡のリードが悪いのか?投手の能力が無いのか?中西投手コーチの無能が目立つ!

守備力の無さが・・連敗に結びついている。

今の阪神に、期待はしてない。富山での試合は、満点だったが・・。

早く、和田、中西の交代を望むし・・本当に向かっていく野球をして欲しい。

マートン、ゴメスも時には、交代も必要ですね。

打線も、改革が必要だが・・投手の意識改革が急務です。

↑このページのトップヘ