16日に、台風18号の為、6万人の足に影響が・・その一人となりました。
 
長崎空港から、富山に帰るつもりが・・
 
朝7時に、ルークプラザホテルを出発して、長崎空港に・・
 
早い便なら大丈夫と思い・・後の便は、欠航・・天気は快晴(長崎は)
 
通常通りに、搭乗手続きを・・いざ、乗り込もうと30分前にアナウンス・・
 
「羽田空港、天候不良のため欠航となりました」・・がっくりとしました。
 
荷物を引き取り、出口へ・・なんともう、長蛇の列・・払い戻しと次の手配に200人はいました。
 
仕方なく、JRに・・諫早駅まで、車で・・10時半の列車に・・12時半に博多に・・新幹線で、新大阪に
 
こだまで、ゆっくりと向かいました。5時10分・・新大阪手前で、停車・・30分後に駅に到着。
 
初めての経験でした。
 
新大阪駅は、人で・乗り換え口まで、凄い人・・北陸線・・運休ではないか・・しかし・・
 
運の良い私は、15分後に運転開始のアナウンスが・・しかし、40番目くらいの入口の列に
 
なんと、サンダーバードが来ました・・。しかし・・満員、10人くらいの搭乗・・
 
スルーすること2台・・3台目で、無理やりの搭乗・・しかし、立ちんぼ・・かみさんを座らせ・・
 
京都に停車だが・・積み残しで・・たくさんの人が次の列車に希望を持ち、発車・・
 
近江今津で・・トンネル点検で、60分停車・・しらさぎを待ち発車・・なんと11時5分に・・
 
やっと富山に着きました。疲れました・・。でも、小倉から新神戸まで各駅を見てきました。
 
17日から、地獄の忙しさです・・仕事が溜まり、死にそうです・・。