2010年08月

試写会に、友人に誘われ・・・カミサンと見てきました。
 
「悪人」・・テーマは、悪人とは何か・・
 
妻夫木と深津の恋物語・・ですが・・
 
長崎の出会い系サイトの好きな若者が、殺人事件の容疑者に・・
 
保険の外交員の女性(満島なんとか・・美人の新人女優)が山中で殺される・・
 
事件当日、友人女性3人と会食の後(何故か餃子を食べている)
 
旅館の御曹司のマークンとデート・・(しかし、事実は長崎の解体業の若者・・妻夫木)
 
待ち合わせ場所に、行くと妻夫木が・・しかし偶然にマークンがそこに居ました・・。(ここがみそ)
 
そこで・普通の女性は、妻夫木とデートするのが常識(私は、少なくともそう思った)だが・・
 
なぜか・・マークンの車に・・これが・・今の女性の傾向なのか??
 
今日は・・ここまでにしましょう!・・続く・・

見合い結婚と恋愛結婚は、戦後の昭和40年に交差する。
 
昭和40年以前は、見合い結婚の方が多かった。
 
これは、戦後の憲法で自由な結婚が認められた・・。
 
しかし、世間はまだ実質的には見合いが・・親が決めた結婚が多かった。
 
しかし、高度成長期の経済の成長から、若い世代の収入の安定から親に頼らないで・・
 
自立する若者が多くなり、またテレビの普及と歌謡曲(お嫁においで・・瀬戸の花嫁)の影響
 
これにより、団塊の世代が青春期を・・昭和47年がピークか・・
 
しかし、これも昭和60年の男女雇用均等法で・・女性の生活に余裕が出て・・婚活しなくても良い環境が・・
 
晩婚と草食系男子やパソコン依存が・・一人で生活しても不自由の無い世界に・・
 
良いか悪いのかは・・10年後の日本に・・私は、悲観的だが・・。

8月21日は、世田谷と川崎で花火が・・パンパシフィックホテルの24階で・・部屋から見える・・
 
2ヶ所・・3ヶ所で豪華な花火が・・最高の贅沢を味わいました。
 
富山から、7時間で横浜みなとみらいへ・・途中、小布施、諏訪湖SAにて休憩・・バイカーです。
 
談合坂SA・・八王子から・・甲子園の決勝で車が少ない・・相模原・・しかし渋滞が少しありました。
 
残念でしたが・・準優勝の東海大相模高校でした。・・ホテルにて阪神巨人を観戦・・
 
夜は、みなとみらいのレストランへ・・中華にしました。辛いマーボ豆腐有名な店に・・
 
坦々麺・・が以外に美味しかった。マーボ豆腐はパスしました。
 
そのあと・・25階のラウンジでジュニアと打ち合わせ・・
 
上地のコンサートが眼下に見えました。
 
夏休みは・・ゴージャスにさせてもらいました。
 
 

日韓併合(日本的な解釈で)100年の特集で・・韓国と日本の若者の対話をNHKで企画しました。
 
見ていて・・両国の教育の違いが浮き彫りになりました。
 
また、日本人は、韓国に好意的に感じてますが・・韓国人は、教育のせいかまた占領されたとの意識か
 
我々、日本人が考える以上に韓国の人々に深い傷を与えていたのを感じました。
 
しかし、それは我々日本人の一部の軍国主義者の押し付けの結果ですが・・真摯に事実は受け止めなくては・・
 
また、これからは・・前向きに個人の交流と共に未来に向かって友人として兄弟として付き合う相手だと思います
 
その昔は・・大和朝廷の時代には、兄弟の国ではないかと私は思ってます。
 
奈良・・ナラ(韓国語で、祖国の意味)時代は、韓国から来ているのでは・・
 
日本と韓国は、切っても切れない仲なのです。兄弟の民族と私は思ってます。
 
富山にも、沢山の在日韓国人の人が居ますが同じ日本人、世界人と思ってます。

奈良時代の婚活を・・紹介してる番組です。
 
歌垣から共寝・・結婚・・通い婚(3ヶ月の性愛婚が続くと結婚)
 
男性が女性の実家に通う(夜のみ)形であったらしい。
 
昔は、コミニケーションの手段が歌・・文字のみでしたから・・。
 
現代の青年の未婚率は高いみたいです。
 
今は、一人で生活しても何ら不自由が無い世界になったせいかも。
 
例えば・・食事、洗濯、掃除が手軽にできる世の中に・・
 
インスタントに何でもできるし、手に入る世の中に・・便利になりすぎたのかも。
 
ましてや・・自宅で、何でも出来・・個室で世界を動かすこともできる世界になってきた。
 
ボタン一つで、何でも出来る・・良いことも悪いことも・・良いんでしょうか????

↑このページのトップヘ