今月は、いろんなことがありました。
1月の大雪で交通機関がマヒして、生活に直結したトラブルが多数発生しました。
20日までは、殆どが休日に除雪をしておりました。
仕事も、賃貸が多くて売買の問合せも雪のせいか少なかったです。
しかし、20日過ぎからは徐々に問合せが急増しましたが成約には至ってません。
賃貸の方は、活気を帯びてきました。問合せが殺到して忙しくしております。
マンションも、高齢者向けのマンションが人気に・・
戸建の貸家も取り合いになってます。
転勤者のマンションもこれから・・
学生のマンションもこれからですが・・相当な混雑が予想されます。
しかし、景気がリビア情勢の方向が少し見えてきたので落ち着きが出てきました。
暫定政府の樹立がキーになるとは思います。
色んな部族の混合している国なのですがまとまれば(連邦式に)良い方向に行くかも。
それにしても、日本はどうなるのか??菅体制が崩壊している。
彼(菅さん)の人間性の無さが、原因かも・・人気が無いし節操も無い!
自分さえよければ良い式の判断回路では、誰もついてはこない・・。