2011年04月

我が県に・・避難民の方が、着の身着のままで出会ったのが・・1ヶ月前・・
 
以前に、紹介しましたが・・3月11日の津波で、家が半壊し・・車で1夜を過ごし・・
 
3月12日に、浪江町から避難所に移動して、そのまま家には帰れなくなり・・
 
そのまま・・放射線の被爆の危険から、県外に避難して・・2000円の給油制限で
 
富山に・・市役所の対策室から、私の携帯に・・「miyahiroさんのマンションに、1世帯お願いします」
 
私は、一つ返事で「オーケーです」・・とお世話をして1ヶ月以上・・
 
Aさんは、私のことを神様のように思っているとのこと・・市役所の人からのお話・・
 
出来ることをしているだけですが・・
 
昨日・・Aさんから、miyahiroさんの紹介の教師の就職ができたらしい・・
 
よかったねぇ~Aさん・・「しかし、福島弁に生徒をしないでね(笑)」
 
完全に・・Aさんは、富山が気に入っているらしく、富山市民になられました。
 
こういう、福島県民の方も、います。今週は、米30キロが配布されるそうです。
 
富山市役所も、手厚く出来る範囲内で面倒をみているし・・私も、でしゃばらず適度に
 
コミニケーションを取ってます。
 
しかし彼らは・・「自分だけが、こんな良い目に会って良いのだろうか・・」
 
と他の避難者の方のことを、気にかけてます。
 
私は、福島のAさんを家族の様に一生付き合うつもりでいますし、Aさんも同じみたい。
 
落ち着いたら、一緒に浪江に行くことを楽しみにしてます。

今週は、京都に行きました。
 
本当に、外人さんの姿が少なくなりました。
 
泊まりは、豪華な・・八瀬離宮に泊まりました。
 
夜は、和食懐石のコース・・和食が苦手な私も美味しく食べられるほど・・
 
夜は、もちろん・・祇園に・・ものすごく空いてました。やはり風評被害か・・
 
本当に、贅沢三昧の京都でした。経済効果に寄与するセレブなおじさんです!
 
京都がこんな状態ですと・・日本の経済は大丈夫なのか??心配に・・・
 
早く・・菅よりももっと日本のリーダーにふさわしい人が、経済に本腰を入れないと
 
日本が、大変なことになりそうな気がする・・。

今日は、4時に目が醒め・・「マスターズ」を観戦!
 
松山君が・・アマのロースコアでトップでした。-1で・・
 
遼君は、-3の20位でした。
 
優勝は、予想通りに・・南アメリカのシュワルツァー?でした。
 
最終の前の組の選手です。1,2番でバーディーとイーグルで決まりかなと予感・・
 
県議会の選挙も・・予想通りの結果でした。民主の惨敗でした。
 
私の知人が5位に入り・・安心しました。応援していた人は全員当選でした。
 
桜花賞も・・予想通りに・・。
 
明日は、久しぶりにお休みを貰いました。
 
でも、早く被災者に・・救いの義援金を渡してあげてください。
 
今日も、郡山から避難民の方が・・まだまだ、来られますね~。

今後の、日本は試練の時期に遭遇しています。
 
株価も・・東京電力のショックでかなりの影響を受け・・下降気味に推移すると思います。
 
計画節電の生産調整や自粛の経済的打撃が顕著になるのは、夏からでしょう。
 
株は、一応現金化しておくのが賢明かも・・売りと言う・・英断が必要です。(個人的予想です)
 
私は、一応処分しました。
 
あとは、それを景気回復に向けてすこし使いましょう・・。
 
少しは、追加で募金をしました。
 
本当は、来週に海外に行くつもりでしたが・・自粛しましたが、国内に変更!
 
夏と秋に景気が悪くなるので・・それに備えます。
 
私は、この際に全國統一のヘルツにして全て・・60ヘルツにしたほうが国家の為と思うが・・
 
政府にこのような考えを実行するほどの器量がないので・・進言しますが!
 
3兆円くらいの補正予算などと小さい器量の考えのレベルだから無理ですね~。
 
大連立も否定はしないが・・早く決断する政府に、そして行動する政府になって欲しい!
 
 

2011年3月11日・・東日本を襲った未曾有の災害・・現存する日本人が初の苦難を体験!
 
しかし・・前向きに、生きるしかない!
 
苦難もあれば・・希望もある!!
 
空を見なさい・・無数の星が我々を見ているではないか・・
 
希望の星が、輝いている!!!
 
世界で一番・・誇れる我々日本民族(私は、教育レベルは世界一と思っている)
 
団結と協力で・・被災者と亡くなりし人達に対し・・全力で皆が出来ることをしよう!
 
どんな小さな事でも良い・・
 
今回の惨事を教訓に・・健康で文化的な最低の生活をしていこう!!
 
当たり前に生きることの大切さを・・災害に遭わない自分を神に感謝しよう!
 
また、出来る範囲内で人生を楽しむことが・・亡くなりし方々への弔いかもしれない。
 
無理をして・・にわか偽善者になるより、自然体で人生を生きることこそ、彼らの望みかも・・
 
大事なのは・・日本人皆が、日本の将来に希望を持って生きることではないか!!
 
星の数だけ、希望がある・・皆の力を結集して日本を希望の星にしようではないか!
 
それが・・地球を希望の星にすることにもなる!
 
亡き母の命日が6日ですが・・生きる我々の使命は、今をできる範囲で全力で生きることです。
 
 
 
 

↑このページのトップヘ