2013年06月

今日、ANAホテルで友人の議長就任祝いのパーティーに出席!
 
仕事で、遅刻をしていきましたが・・
 
この職業は、気を使い放しの彼に・・哀れみさえ感じるのは、私だけでしょうか?
 
何か、義理だけで・・表面だけのパーティー・・退屈なパーティーでした。
 
一部人だけのコンペもあり、表彰式を・・差別していると苦情を言う人も・・
 
自己満足のパーティーでした。
 
こんなものかもしてません。政治家のパーティーは・・
 
あまり、行きたくないかも・・早々と帰り・・阪神戦のビデオチェック・・
 
今日も、朝7時から仕事に・・6時まで仕事でした。
 
明日も、仕事です・・。議員も大変ですが・・私も大変かも・・

先輩や社員からの、評判が良いのと・・宮藤官九郎の脚本なので、見てみることに・・
 
実に、面白いし・・特に脚本が、最高!会話のウィットが、最高です。
 
所々に・・仕掛けが・・再生マークがあったり・・。
 
小泉今日子(最後に一緒に仕事を・・私が、不動産をやる前の仕事)や薬師丸ひろこ(彼女も)
 
と云う身近に仕事をしたキャストのせいかもしれない。
 
毎朝、「あまちゃん」を見てから・・会社に・。
 
今日は、宮本信子の演技が・・渋いかも・・。
 
毎日、出演者の会話を楽しんでます。
 
「じぇ、じぇ」も会社で・・流行ってます。

10日から、15日までは、相変わらず忙しい。
 
10日は、商工会議所会員大会・・
 
11日は、ホームページの打ち合わせ・・今リニューアルします。
 
12日は、休み・・30度の真夏日にゴルフ・・46,41でした。
 
13日は、水橋・・京都の打ち合わせ・・
 
14日は、来週の移転の打ち合わせ・・
 
15日は、午前中契約・・
 
16日も、10件訪問予定・・
 
最近、訪問件数が急増しています。
 
5、6月だけで・・100件以上こなしているミヤヒロちゃんです。訪問、打ち合わせ件数・・
 
一日10件以上打ち合わせをこなすと・・さすがに・・疲れる年に・・

6月10日に「海賊と呼ばれた男」の作者の百田氏の講演を聞きました。
 
社員を家族と思う男・・出光氏の、日章丸事件から・・日本のサムライ魂を感じた男たちの物語!
 
出光さんの為に・・船長さん、銀行、東京海上保険の社員、官僚が、首をかけて・・
 
イラクの石油を・・封鎖するイギリス海軍の包囲をくぐり、日本に石油を運ぶお話。
 
当時、昭和28年は、日本が独立(サンフランシスコ条約の1年後)したばかり。
 
当時出光さんは、メジャーの石油カルテルに反発し、独自の輸入ルートで石油の販売をしていた。
 
長いものに巻かれず、独自の経営哲学で商売をしていました。
 
イラクは、イギリスとの石油採掘権を1900年位から(石炭の時代で石油軽視の頃)80%イギリスに
 
支払うという契約だったらしい。(詳しくは本を買って下さい)
 
しかし、イラクの政権が代わりイギリスに抗議をして・・戦争寸前・・経済封鎖をイギリスがした。
 
にもかかわらず・・世界で、出光のみがイラクの石油を買うことを決意する・・
 
そして、成功する・・結果として、成功し・・イギリスとの民事裁判が・・それも勝つ・・
 
以上が、あらすじ・・これからは、私の感想も含め彼の言い分を披露します。
 
「結果、大正生まれの日本人は素晴らしい!
 
今の日本人が忘れている愛国心と気概を持って生きている」・・百田氏弁・・
 
とにかく・・よくしゃべる・57のおっさん!勉強を良くしている。
 
戦争の後の廃墟を復活した日本人
 
日本人は、今の(先輩が作った)日本が素晴らしいことを感謝すべきだし、もっと素晴らしくできる。
 
これが、私の彼の講演聞いた感想です。

渋谷の、DJポリス・・これが、公務員に必要なウィットである。
 
私の、会話はウイットすぎて、理解をできる人が少ない・・
 
特に、不動産業者の人に・・受け入れられないが、お客さんには分かり易く・・人気なのです。
 
こういう人が増えることは、嬉しい!
 
また、AKB48選挙・・私は、全く興味はないが・・「あまちゃん」のGMT47に興味が・・
 
今日は、阪神がまたもや・・マートンのサヨナラ2ラン・・首位なのだ!
 
若者文化の創成が、楽しみです。
 
今は・・「じぇ、じぇ、じぇ」でしょう・・「今でしょう!!」

↑このページのトップヘ