2015年05月


今週は、「日本ダービー」今回は、2強の戦いと固い馬券と思います。

気ままクラブの会合も、2ヶ月ぶりにあり・・美味しい富山の海の幸を堪能しました。

身体の調子も、少しづつ良くなり・・暑さのせいで、湿疹が出てきて・・年齢を感じる今日この頃・・

仕事も、契約の予定が・・ポチポチとありまして・・なにかと忙しくなりましたが・・

他の同業者も、忙しく・・なかなか、コーヒーを飲む暇もありません。

ダービーの予想は、競馬コーナーですが・・言いたい放題の、予想が又当たりましたね~。

照ノ富士の昇進・・・なんてたって・・大相撲毎日見てましたもの・・。

このごろ、テレビっ子になりました。

阪神戦を、ゆっくりと見てます。

品行方正のミヤヒロさん・・外出がめっきりと減り・・体調を良くする為に、家で禁煙続行中・・

太り気味のミヤヒロさんです。













何事にも、やりきった達成感を・・勝っても負けても感じていたということです。

最初の、会見場に現れたときは・・残念という感情が少しあり、悔しさが笑いでごまかしてましたが・・

引退の言葉を吐いてからは・・長年の政治活動の、自分の方向が少し反省している感じでした。

彼も、政治だけが人生では無いので・・自分の主張が、受け入れられる人半分、受け入れない人半分

これを、実感した。民意は、彼の半分しか支持していないのを実感したと思う。

彼(橋下)の」生き方は、私は好きですが・・熱くなると、私同様・・相手を威圧してしまい、とことん論破する。

彼を見ていると・・自分を見ている気がする。

私より、短気かも・・少し、理解できないところがありましたが・・なんで、そこまで言うのか??

しかし、女子の参議院の件は、はっきりしてて好感を持てました。

彼に対しては、賛否両論ありますが・・本音で、あれだけ言えるのはすばらしいと思います。

私も、うちのお客さんには、はっきりと言いますが・・。

そういうほうが、お互いに良いし・・また、信頼されているので困る・・。

ハシモト君も・・早く、引退して好きなことをしたほうが幸せかも。人に利用されないように生きましょう。

この、言いたい放題のコーナーは、あとから見ると・・的を得ている!!

予想・・

1、大相撲・・照ノ富士が、横綱になる!!!

2、プロ野球・・・セ・リーグのDeNaが面白い!!中畑采配と選手の育て方・・和田君見習ったら!!

  結果は、どうあれ・・台風の目の横浜から目が離せない・・今年のセ・リーグです。

3、中国、韓国との関係悪化し・・日本が、独り勝ちする。

  日本の信用力は、世界で一流のクラスである。だから円が強いのです。

  中国がいくらGDPが、数字的に良くても、信用力が劣っている以上・・資本主義の先輩にかなわない!

  韓国も、同じです。ウオンの信用力も弱い。

  日本の企業も、時代にアジャストした企業のみが生き残る。入れ替え戦の時期である。

  

 今週は、連休後の余波で・・仕事も一段楽して、ゆっくりと休ませて頂きました。

我社は、よく仕事をして、よく遊び、よく休む・・これが、モットーの会社です。

忙しいときは、休み関係無しで・・管理職が働き・・暇な時は、管理職が代休を取る。

よく仕事をして、よく休む・・効率の良い働き方をする会社です。

 社員の、モチベーションも高く・・効率重視の時間の使い方をしています。

私も、社員が育ち・・少し楽をさせてもらってます。

 連休も、出たり休んだりでしたが・・連休明けは、比較的暇なので・・休みを取りました。

15日は、会合や週末の残務整理に、バタバタする金曜日になりそうです・・・。

今日の阪神・・いけません!

監督の視点で、いつも見てます。(会社の経営と同じなので)

今日の敗因は、

1、藤浪のコントロールの悪さ(高めのストレートの抜け球を打たれてます。)

  もちろん・・梅野のしょうもない2塁への悪送球が、5失点の70%の原因ですが・・。

2、打線の問題・・

  マートン外し、ゴメスも、途中から守りの坂か新井(好調になりましたので)へ・・

  西岡、福留、を軸に・・走れるオーダーに替えるべき。

  今日の、中谷は・・????何のためにスタメンにいるのか、考えて欲しい。

  藤浪も・・調子に乗り過ぎの感がある。もっと、コントロールを磨くべき!!

3、梅野、中谷、伊藤は・・やる気がないのかな??もちろん、関本も・・

 今一度、デイフェンスからチームを作り直すべき・・梅野は、少しお灸を・・・

4、もう、伊藤や中谷江越ではなく・・田上、柴田も大和も・・使うべき・・調子のいい選手を優先かも!

なんせ・・意識改革が必要な危機的なチーム状況と思うのだが・・。

↑このページのトップヘ