2018年07月

 最近は、平均年齢が段々危険水域になって来たせいか・・メンバー落ちが目立ち企画がなくなりました。

そこで、私は、一人旅をしています。書き込みしましたが・・幕末偉人伝を読み、史跡訪問してます。

薩摩の島津さんや長州の毛利さん・・加賀の前田さんは、これから会いますが・・・

 祇園に、加賀藩や長州藩の屋敷があり、祇園社(八坂神社)や建仁寺の土地を歓楽街、門前町に・・

特に、友人が祇園大好きなので・・お付き合いをしています。飲めない私ですが・・

 今月は、下関や長崎、佐賀に行きます。(長崎で、仕事があるので)

久しぶりの山陽道ですが・・被災地があるので・・静かに通過します。

 それにしても、自然の力に人間はあがらいません!

文化の進歩が・・自然を怒らす様な・・神が、何かを警告しているような気がします。

 日本列島全体が・・豪雨の後の灼熱の真夏日・・40度近くの暑い日日が続いてます。

京都の知人からは、祇園祭の写真が送られてきました。

 8日は、大阪に・・その後も東京に順調に出張をこなして・・涼しい富山に帰りました。

しかし、富山も12日からは灼熱の暑さ・・忙しい毎日と寝不足の毎日(暑い夜とワールドカップで)

 予想通りに、フランスが優勝・・3位にベルギーが・・

15日は、灼熱の中・・ゴルフに・・目に汗が、氷をクラブが用意していただきましたが・・なんとか91点

オービーが2つ出してのスコアでしたが・・フォームを改造しているので、スコアは気にしてません。

お蔭で、顔は・・まっかっかです。

 21日からは、九州に・・・それまでは、少し涼しくなるかな??

 中日戦を久しぶりに観戦してました。

秋山、悪いですね・・(あとでテレビチェック)精神的なものかも。

投げ急ぎと間が悪いですね・・怖がってますね~。ピンチになると居直ることが大事ですね~

 打線は、全体的に良いのですが・・北條の2番は、疑問符ですね~

高山を見れないのが残念ですね~。外人は、守備が下手ですね~。

 後は、前にも書いたのですが・・若手の起用と捨て試合の起用選手も考える。

藤浪も、良い時と悪いときが極端ですね~イニングごとの・・連打を受ける。

どの投手も、連打・・3連打以上が多いですし・・2-2からの勝負球が、悪い。

コーチが悪いからですかね~。

 望月が、良いんでは・・今は、使いすぎ注意ですが・・

 春競馬も、宝塚記念で終わり・・ビッグレースのみの参加のミヤヒロさんですが・・

予想のほうも、当然休憩です。終わりよければ・・でした。

 今年は、G=1も高配当が多くて・・なかなかゲットはできませんでしたが・・

堅い路線を行く、ミヤヒロチャンは、信条を曲げずにマイペースで馬券を買っていきます。

 枠連中心の買い方は、変えません。

回収率を考えた買い方をこれからもして行くつもりです。

 皆様方の参考になれば良いかな~

いまのところ、赤字ですが・・10%くらいの赤字です。

 秋に頑張りましょう!!平成も、1年を切りました。

平成最後の秋競馬に、期待するし楽しもうと思ってます。

 当分、休養です~

 今週、大阪出張を予定してますが・・今日も、サンダーバードが運休です。

毎日JRに訪問してます。明日は、何となく動きそうな気配が・・

 来週も、東京に出張です。

 豪雨のニュースが、続々とテレビが伝えてます。

富山市内も、床下浸水2棟ありました。私の知り合いの近くでした。

 と思っていると・・麻原いや松本智津夫の死刑執行のニュースが・・

オウム事件も、かなり風化されてきなぁ~と言うのが実感しました。

被害にあわれた方に、心からお見舞い申し上げます。

 私も、大阪の知人のお見舞いに・・・

↑このページのトップヘ