風立ちぬの映画で、主題歌が「ひこうき雲」もちろんユーミンの曲です。
白い坂道を・・から始まる1973年の曲・・今まで、難しい歌なのでカラオケで歌わなかった。
しかし・・今年、練習をしてレパートリーにしました。
今年は、いきものがかりの「1.2.3.恋が始まる」カルピスのCMソング・・
この2曲が中心曲である。もちろん、「潮騒のメモリー」もマスターしてます。
今は、ゆずの「雨のち晴れルヤ」を練習しようと思ってます。
ひこうき雲は、ユーミンが中2の時に作った曲らしい。
友人の葬式の後の、ユーミンの気持ちを歌ったものだそうです。
彼女は、私と同年代ですが・・今歌う感じよりレコーディングの若いユーミンのひこうき雲が良い。
いや、好きと言った方がいいかな・・年相応の歌い方になるのだなぁ~
私も、ミヤヒロ風に歌うのですが・・オリジナルの歌に忠実に歌うと点数が出にくく・・
たまに、点数を競うおじさま軍団なのです。
私は、難しい歌が好きらしい。福山やいきものがかり、サザン、アリス、オフコース、
昨日は、大好きな・・プリプリのdiamondsを歌いました。岸谷ちゃんの振りで???
あの歌は、元気の源です。悲しいときは、イルカです。「海岸通り」が好きだな~。
コメント