NHKの朝ドラが・・「ごちそうさん」から「花子とアン」に・・
大阪から甲府に舞台を移し・・明治、大正、昭和の時代を映し出している。
貧しい女性が、主役・・ごちそうさんとは、違い田舎の娘さんが・・文化に貢献する女性に・・
「ごちそうさん」の最終回は・・興冷める終わり方でした。なんで豚が?何を言いたかったのか?
あまちゃんが面白かったので・・余韻で見ましたが・・興醒め・・杏ちゃんも今一つでした。
しかし、幼馴染のゲンちゃんが・・駅伝の兄ちゃんとは・・知りませんでした。
今日は、京都の平安高校が優勝・・春の選抜戦国時代の始まりかな?夏はどうなるか?
と思えば・・阪神大勝しました!久しぶりの快勝です。
皆さん、チリの地震の余波で・・津波の心配です!
何事も無い様に・・祈ります!!
コメント