富山の上場会社の不二越の会長の本間氏の発言に・・富山県民が激怒!!
富山県民は、閉鎖的で・・富山県出身者を採用しない・・この発言が県民の逆鱗に・・
本間氏は、東京出身の青山学院大卒・・
何があったのか?富山出身者に、いじめられたのか?
何があったにしろ・・記者会見で、決算発表の会見で・・このような差別発言は、許されません!
富山県民を敵に回し、今日も富山はこの話題で持ちきりです!
明日は、タモリカップで・・タモリさんが、富山に・・
櫻井よしこさんに、言わせると富山県民は・・地味・・これは、自己アピールが下手とのこと・・
私は、富山県民ではないのか?友達からは、異色の富山人らしい・・
今日は、安倍信者に噛みついたミヤヒロさんでした。
安倍さんに期待はしているが・・リーダーですので国民目線を持って政権運営をして欲しい。
1、総裁任期の延長2、ポスト安倍つぶし3、「こんな人たちに負けるわけにいかない」発言等
批判する人たちを、敵視する姿勢は良くない・・すべては、日本を良い方向にして欲しいと願う国民なのです。
双方の意見を聞き、多数の人たちの意見を尊重するのが民主主義ではないでしょうか!
コメント